【施工事例】川口市でヤマハ マジェスティ150の鍵作成|難易度MAXの7ピンにも対応!

ご依頼内容

川口市のお客様より、バイクの鍵を紛失してしまったとのご依頼をいただきました。
車種は ヤマハ マジェスティ150。現場での施工時間は約20分でした。

作業内容

今回は M413ブランキー を使用。ブランキーとは「まだカットされていない子鍵」のことです。
さらに、この車両の鍵は 7ピン構造。この「ピン数」とは、鍵のギザギザの数を指し、7ピンはバイクでは最も多い部類に入ります。つまり「難易度が高い鍵作成」になります。
鍵穴をライトで覗き込み、頭の中でピンの高さをイメージしながら、専用のキーマシンでカット。慎重に調整を重ね、ピッタリ合う鍵を作り上げました。

結果

20分ほどでスムーズに回る新しい鍵が完成!
その場でお客様に動作確認いただき、問題なくエンジン始動できることを確認しました。
お客様も「本当にこんなに早くできるんですね!」と驚きと感動の声をいただきました。
さらに後日、Instagramでフォローしてくださり、コメントまでいただけるほど喜んでいただけました😊


鍵屋としてのポイント

  • バイクの鍵作成はピン数によって難易度が大きく変わる
  • 7ピンは「最難関クラス」だが、経験と技術で短時間対応可能
  • 紛失しても現場でその場で作成できるため、お客様に時間を取らせません。

まとめ

「鍵がない」「回らない」といったバイクのトラブルは、突然起こります。
特に通勤や通学で使っている方にとっては一大事。

川口市や埼玉エリアでのバイク鍵トラブルは、ホーム助っ人にお任せください!
スピーディーに、そして確実に対応いたします。

👉 参考記事:鍵交換が必要なサインと注意点

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です